施工:2021年05月

郊外の緑豊かな環境。新築されたご自宅の外構工事と木製自転車置き場です。敷地に傾斜があり、それを克服しながらシンプルなアプローチと駐車場をご希望されていました。そして、木製自転車置き場。中には小さなシンクを設置いたしました

基礎が出来上がった敷地の様子。右側に傾斜があり、家の設計GLとの間には80センチ近い段差があります。

モルタルを多用したシンプルで無機質なデザインです。門柱は中古枕木。駐車場奥には、段差解消のための階段と土留めを兼ねた袖壁を作っています。モルタルのアプローチステップは、通常の階段状につくらず、やや重ねて各ステップが浮いたようにデザインしています。

庭側に配置した、ウッドフェンスと自転車置き場、そしてシンクの様子です。自転車置き場は、塀の替わりにもなりますし、一方、ウッドフェンスと連結も可能です。
玄関アプローチと駐車場。

駐車場は、ご自宅用はモルタルで仕上げ、来客用は、アンティークレンガと枕木、そして芝生で自然な雰囲気で仕上げています。

枕木三本を使ったシンプルな門柱。

浮いたように作った玄関ステップ。

無機質なモルタルだからこそ、小さな植物が似合います。

カツラの木をシンボルツリーととして選ばれました。

道路から見た自転車置き場。遮蔽効果抜群です。

庭側から見た様子。

自転車3台は余裕で入る木製自転車置き場です。

小屋内に作ったウッドのシンクです。

お客様から支給して頂いたライトも設置いたしました。

ステンレスパンをはめ込んでいます。

シンク脇にはもう一つの立水栓。ホースなどをつないだままにできます。
庭小屋の仕様
| サイズ | 寸法:3000mm × 1900mm 高さ:2400mm |
| 屋根 | アスファルトシングル |
| 外装 | 横板貼り |
| 内装 | なし |
| 床 | モルタル土間 |
| 窓 | なし |
| 設備 | コンセント・照明 ・シンク |
| 特記事項 | ウッドフェンス 2000㎜付き |
施工を終えて
全景です。土の部分はご家族で芝生を敷かれるそうです。楽しんで下さると嬉しいです。
投稿日:2022/02/07