施工:2020年6月

概要
広い敷地の一角で雑貨ショップをされていましたが、新たにショップと庭を兼ねた空間をお作りになりたいというご要望のもとで、小屋とウッドデッキ(テラス)などを制作させていただきました。
・敷地の一角に、ショップと庭を兼ねた空間をお作りになりたい
・ショップとして、クーラーや照明などの設備の他に水道を引きシンクを設置したい
・ウッドデッキ のテラスの設置
・従来の芝生をより活かしたい

前面道路より撮影、化粧ブロックとフェンスを一部撤去して、店舗入り口を作ります

ご自宅側から撮影、砂利敷の広い空間が広がっています


店舗として、道路から入りやすい工夫をしながらも、プライバシーを守るためのフェンスを設置いたしました。また、寛いで頂く広いウッドデッキ 空間を併設するとともに、ナチュラルテイストでシンプルな庭や水遣りのための立水栓をご提案いたしました。
道路側からのショップ正面

玄関上には大きめの庇を付けました


小屋の窓や壁のニッチ

ウッドの掲示板とイタリア漆喰塗りの袖壁、小屋の外装もイタリア漆喰を塗っています

袖壁には、二種類のニッチを作りました

玄関から庭へ通じる通路
玄関から庭へ通じる通路を庭側から。ウッドのガーデンドアは枕木につけています

芝生のお庭が広がります

お庭の方からの写真です。お客様のご要望により、オーニングを設置いたしました。ウッドデッキは16平米弱あります

オーニングを縮めた風景

ウッドフェンス

ウッドデッキ脇の立錐線
室内の様子。クーラなどの設備もつけています

床は無垢のウッドとアンティークレンガで仕上げています


手作りのウッドシンクです

天井は化粧貼りです

ウッドデッキ側は折りたたみ式の4連のサッシです



店内の雑貨たち
庭小屋の仕様
| 用途 | 雑貨ショップとして |
| サイズ |
小屋部分(3600mm × 2500mm) デッキ部分(2500mm × 2500mm)※オーニング付き 玄関部分(1500mm × 2700mm) |
| 屋根 | アスファルトシングル |
| 外装 | イタリア漆喰塗り |
| 内装 | イタリア漆喰塗り |
| 床 | 無垢フローリング材+アンティークレンガ |
| 天井 | 化粧張り |
| 窓 | 4箇所(掃き出し窓1) |
| ドア | 1箇所 |
| 設備 | エアコン、コンセント3箇所 ライト、外灯、コンセント(内部2箇所・外部1箇所) |
| その他 | 断熱材入 |
施工を終えて
ここ近年、弊社の小屋をショップとして利用される方が増えてきています。自宅の一部をショップとするのではなく、また近所にショップを借りるでもなく、小屋が生み出す「ウチとソトとの間の空間」が、ショップとしての利用価値を高めているのかもしれません。
是非お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さい。その際はホームページで営業日をご確認ください。
AMISH(アーミッシュ)
大阪府茨木市蔵垣内3-6-10
http://amish-ibaraki.net/
投稿日:2021/07/04