施工:2008年04月

あいあいパークに初めて出展させて頂いた思い出のモデルガーデンです。日本の茶室に魅せられて、「茶を点てる」空間を目指しました。

ハナミズキの木を中心に漆喰塀で囲んでいます。

植物を飾るのではなく、標本として鑑賞する。牛乳パックで入れ替えれる遮蔽用の壁です。

制作中に「みのむしみたいね」と言われて命名。フォークリフトのパレット廃材を利用した外観です。屋根は草屋根にしておりました。
 
 
みのむしハウスのドア。
 
 
みのむしハウスの内部。
 
 
お湯を沸かす「メザシ炉」。
 
 
鉄筋を刺しただけで出来上がる鉄筋フェンス。
 
 
手洗い用のシンクと鏡。
 
 
手作りのガーデンドアは耳付きの木材で制作。
投稿日:2016/10/08